行動を起こす

意識

行動を起こす
 私達は、何か期待するものがあると、早く実現して欲しいあまり、自分の内側の確認と行動よりも、自分以外の、外側の変化を期待する傾向があるような気がします。
例えば、今のネット上の一部の人達の情報によって、早期の実現が期待されているものがあります。私もそうなったらいいなと思います。それは、メドベッドの公開や、RV(通貨の評価替)、NESARA、GESARAなどのことです。今か今かと待ちわびている人達がたくさんいるようです。その待っている人達の言動を見ていると、外側の変化を待っていると感じるものが多いのです。それは、誰かがやってくれる、早くして、そうしたら、病気も治してもらえるし、決まったお金も入るようだし、といった期待感から、まだなの、どうなっているのとイライラを募らせてしまい、何月頃に公表されるかもしれないと発信した人に罵詈雑言を浴びせるという様なものです。
 私達は、自分の今生の計画を立てて、どのような経験をして、いかに魂を磨くか、バイブレーションを高めるか、次元を上げるかをやりに来ているのだと思います。なので、目の前に展開している事を意識的に捉えて、淡々と対応するのがまず第一にやるべき事だと思います。なぜならば、自分で必要だと思い選択した結果として、目の前のことがあらわれているからです。辛くて、嫌だからといって、目を逸らし続けていると、いつまでも形を変えて、同じようなことが展開するということになります。自分の内側で、気づきを得るまで続きます。何かに対する期待はいいと思います。そうなったらいいなあとか、これからが楽しみと捉える場合はです。
地球での、すべての事象はただそうなだけと捉えることもできると思います。その事象を一人一人がどう捉えて感じるかは異なります。それは、一人一人の波動が違うからです。ある事象に対して、それを嫌だと感じる人がいれば、何も感じない人もいます。それでいいのだと思います。十人十色ということです。
期待していることは、いつか実現します。思ったことはそうなるからです。何年、何月、何日というのは分かりませんが、それはその人にとって、絶妙なタイミングで来ます。
例えば、メドベッドですが、あらゆる病気や怪我などを治すと言われています。ここに、食べすぎ飲み過ぎで、体調を崩して病気になってしまった人がいるとして、その人はそれでも飲食を抑えられず、運動もしないし、ゴロゴロ寝てばかりだったとしたらどうでしょう。メドベッドに入り、それで良くなったとしても、その人自身の内側、意識が変わらなかったとしたら、また同じ事を繰り返す可能性が高いと思います。その場合、メドベッドは、その人の設定した魂の計画を邪魔することになるかもしれません。
だから、大切なのは、自分の内側、意識なのです。健康を望むなら自分でどうしたらいいかを考えて、”行動”しなければなりません。その対応法を外側に求めて、誰かが、何かがやってくれると思っているうちは、自身の気づきを得られてないので、また同じ事を繰り返すということになるのだと思います。
つまり、望む事があるのならば、それを実現するにはどうしたらいいかを考えて、行動しないと、地球では自分の為にはならないという仕組みになっているのでしょう。肉体を使ってますから。思ったことが瞬時に実現しません。実現までのプロセスがあります。また、そのプロセスを楽しみながら経験できたらいいと思います。
でも、だからと言って、あまり、いろいろと大袈裟に考えないで、自分で、こうしたいということがあれば、小さな事でも、”自分で考えて行動すること”を、やれる範囲でやればいいのだと思います。無理なくやればいいと思います。これならば期待を裏切られてイライラすることも、少しは減るのではないでしょうか。
要するに、人にはそれぞれのベストタイミングがあるということです。
何かを期待して、じっと待っているよりも、楽で愉しく、”行動”したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました