意識 覚醒3 「覚醒」の中で、カバール、DSをご紹介しました。 先日、ドナルド・ラムズフェルドが亡くなりました。アメリカの国防長官を務めた人です。 9・11の直後にイラク侵略を始めた人です。 こういった人が、どのようにしてこの地位につ... 2021.07.03 意識
意識 あるがまま、なるがまま 今。自分の意識を置いている今。 どのような感情抱いているか。 楽しい、つまらない、怒り、妬み、悲しい、絶望感など。 次は、どのように事を展開させるか、それは自分で無限の選択肢から選べます。 自由意思です。 意... 2021.07.02 意識
意識 覚醒2 「本当に大切なことが何であるのかを心にイメージする。それがすべて、私達の世界となって現れる」 山田 征さんの本に出てた言葉です。 人間は同時に同じことを見ていても、一人一人全く受け止め方が違うと思います。 気づき方が違う... 2021.07.01 意識
意識 覚醒 先日ご紹介した本、「カバールの正体」、を今日買ってきました。さっそく読み進めてます。 やはり、驚くことがたくさん書かれています。でも、非常に分かりやすく読みやすいです。 多くの人に是非読んでいただきたいと思います。 私に... 2021.06.30 意識
意識 注射5 コロナについて、ポルトガルでは、政府がCOVID-19の死亡統計を捏造したと裁判所が判決を出しました。 捏造が正式に証明されました。これからどう展開するのでしょうか。 今何が起きているかが、少しづつ明らかになってきた様です。 ... 2021.06.29 意識
意識 我慢しない 美しき緑の星へ 我慢とは、我が慢心を意味するそうです。 秋山佳胤さんの解釈です。9年間ほどプラーナで生活してきた弁護士、医学博士をしている方の解釈です。 ずっと組織の中や、また組織にかかわらず我慢を続けていると感覚が麻痺してきます。 ... 2021.06.23 意識
意識 声 声に魅了された。なんとも心地よいのです。 声もバイブレーションですからね。 自分に合った声って癒しになるのですね。 最近たまたま見た、まあ、偶然ってないのでしょうけど、 oyakitaiyakiさんのyou tub... 2021.06.19 意識
意識 それぞれの生き方 他人と何かの基準でもって比較しない。今の自分という存在は唯一無二の存在で、絶対に価値がある。誤解を受けると思いますが、今の、そのままの自分でいい。嫌だと思うなら変わればいい。自分で変わる。他人に変えてもらうことはできない。本当に自分に優し... 2021.06.18 意識
意識 無理 なぜこんなにも無理をして収益を上げなくてはならないのか。そう思ったことはありませんか。意向がないのに無理に意向があるようにシナリオを作り、巧みに供給する。これが当たり前で、これが王道で、これが出来なければだめで、こうやっていかなければだめ... 2021.06.17 意識
意識 何でも言うこと聞いたらダメ 今はコロナが怖いし、感染して人に迷惑を掛けたら大変だから、ワクチン打ちましょうって、ん?じゃあ、次はこれこれ、しかじかなので、何々やりましょうって来たらなんでもハイハイと従っていたら大変なことになりますよ。なぜこんなにも、テレビで言う事、... 2021.06.16 意識
意識 それでいいのだ、これでいいのだ 昨日の話の中で、「宇宙とは、私たちお互いの関係です」という文章はなにを意味しているのかを私なりに説明するのにジグソーパズルを例に挙げました。そして、一人一人はパズルのピースであると話しました。だとすると、一人一人の各個性が継続的に発露し続... 2021.06.15 意識
意識 なまけ者のさとりかた そういう題名の本があります。今から50年前にアメリカで書かれた本です。私の好きな本の一つです。地涌社から山川紘矢・亜希子夫妻が日本語に翻訳して出したものです。なんとなく題名を知っているというくらいのものだったのですが、ある日、人と待ち合わ... 2021.06.15 意識
意識 誰かがやってくれる 私は小さなころから整理整頓が好きだった。掃除機をかけて隅々まで綺麗にする、という事ではない。物の配置にこだわりがあるという事だ。これはあそこにこの角度で置き、そしてこれはここにこんな感じで置いて、うまくいくととにかく気持ちが晴れ晴れする。... 2021.06.11 意識
意識 何も起こらない日々 幼稚園 跳び箱が得意だった。 小学校 ビー玉、メンコ、めちゃめちゃ夢中になった。それから、プラモデル、ラジコン(寝食を忘れて作った) 中学 おしゃれ、ツッパリ系(これをやったがためにかなり絡まれた) 高校 パチンコ(正月... 2021.06.09 意識